リハビリテーション爽楽楽八雲ゆ楽デイサービスグループホームめぐる

リハビリテーション爽楽楽

自分らしい「ふつうの暮らし」をあきらめない。 家庭や地域での活躍をめざして、作業療法士・看護師・介護士が力を合わせ、ご利用者様の日常生活の維持向上に向けて総合的に取り組む、短時間制のリハビリデイサービスです。

                       

もっと見る

八雲ゆ楽デイサービス

歴史あるのどかな住宅街、南十番のだんじり基地の直近。季節を感じながら顔と顔がつながる安心感ある、一日型・定員15名の小規模デイサービスです。

                       

もっと見る

グループホームめぐる

認知症の人それぞれを深く知り、その人の「できること」「やりたいこと」「やりたくないこと」「できないこと」を織り込みながら、ごきげんな時間を提供します。

                       

もっと見る

あんしんケアねっと有限会社

グループホームめぐる 空きあり

見学・入居相談はこちらから

最新情報

  • 神社に行きたい
    「神社に行きたい」と入居者さん何か思うところがありそうです「じゃあ、行きましょう」とボチボチ車イスで向かいます…
  • 夏日のクリスマス飾り
    11月というのに暑い日が続きますそんななか、クリスマスツリーをみんなで飾り付け みなさんノリノリ熱気ムンムンで…
  • 秋祭りを堪能 
    グループホームめぐるのガレージ前にだんじりが登場!みなさん拍手でむかえます そして、チビッ子たちが龍踊りを披露…
  • 畳や布団の生活リハビリ 
    私たちの暮らしでは、畳や布団(ベッド)での動きがあります。その中で不便を感じる動きや、維持すべき動きなどそれぞ…
  • 秋のウッドデッキ グループホームめぐる
    爽やかな風を感じながらウッドデッキでおやつタイム その後は脳トレゲーム大会ホワイトボードでは日本語の聞き取り&…

ごあいさつ

あんしんケアねっとのサイトをご訪問いただき、ありがとうございます。

弊社は守口市を拠点に、地域密着で介護事業を運営する会社です。「ふつうの暮らし」が続く「安心な介護サービスを社員や地域のみなさまと共に展開したい」そんな想いから、2004年に立ち上げました。

創業20年にむけ、「いのちは時間 よりよい今をみんなでつくる」と新しい理念のもと、限りある「いのち」と向き合い「よりよい今」を提供する目的を目指しチームでケアを展開します。

認知症への理解とその実力を磨き、認知症の人のよりよい今をつくるため、さらに向上をめざし、今後の認知症の方々が増加する社会に対応していきます。

代表取締役 松村 美由紀
取締役会長   松村 薫