かいえんたい 7月開催中

デイサービスのボランティアイベント
介護予防のかいえんたい開催しました

まずは朝一番にゴーヤの収穫

そして夏の風物オブジェ制作

もうお尻が椅子から浮き上がるほどみなさん熱中
いい感じに金魚が出来上がりました

体操の後はお待ちかねの昼食

ゴーヤチャンプルーとちらしずしを美味しく頂きます

昼からは
夏祭り気分で的当て

ヨーヨー釣り大会

盛り上がるどころか息を詰めて真剣勝負

みなさん負けず嫌いですね

ハンドマッサージ 京都講演

2012-07-09 00:06:19 | ハンドマッサージ講演

先週のデイサービス開業セミナーと2週続けての京都
今回も増水、流れが速かったです

NHK文化センター京都教室は京都駅前から四条烏丸へ移転

おしゃれで良い感じです

そして今回定員20名のうち19名のご参加

なかには2回目の方や
プレマナでのロミロミマッサージスクール卒業生も

今回もみなさんの熱気をひしひしと感じながらの2時間

終了後にはラベンダーの香りが楽しめる
手作りオブジェまで頂きなんだか嬉しい1日でした

かいえんたい 2012.06

介護予防のかいえんたいを開催しました
デイサービスの技量を近隣元気高齢者のみなさんへ還元する
ボランティアイベントです

今回は七夕オブジェを制作

それはもう、みなさん真剣
「呼吸せな苦しいですよ~」とチャチャを入れると
「集中してんねん、黙ってて」とバッサリ

出来上がりを写真に撮ると
「えべっさんみたいやな」とみんな笑顔です

テンポよく仕上がったので
昼食前にボールを使った体操でひと汗

そこから楽しい昼食です・・・また後日報告しますね~

デッチーくんに触発されたマッサージ講演会

2012-04-23 00:06:19 | ハンドマッサージ講演

NHK文化センター京都教室でのロミロミハンドマッサージ講演
4月より会場が変わりJR京都駅前から四条烏丸へ
真新しくデザインもお洒落です

少し早くついたので近所をぶらぶら
京都大丸で心を奪われたのは・・・
京都大丸のキャラクター・デッチーくんは「先義後利」
「お客様のこと第一に、利益は後で考えよ!」
一目見てファンになりました。

さて、講演会
デッチーくんに触発され頑張りました
今日もみなさん熱心、終了後には温かい拍手を頂き感激です!

また、ロミロミスクール受講生方も参加され
本当に女子の向上心に強さには
男子の私も刺激をバリバリ受けました!

さあ、みなさん
今日からも頑張りましょう!

春のロミロミハンドマッサージ講演 神戸

2012-04-09 00:06:19 | ハンドマッサージ講演

NHK文化センター神戸教室で
ロミロミハンドマッサージ講演行いました

予定時間より早く神戸に到着
晴天のポートタワーを眺めてのんびり

そしてハンドマッサージスタート
毎回の事ですがみなさん熱心です

女子の向学心ってやっぱり凄いですね
男子も見習って充実したお楽しみの時間を一杯つくりたいですね

次回は4月22日(日)NHK文化センター京都教室 残席わずかです

かいえんたい春の遠足 鉄人と明石の巻き

4月1日(日)かいえんたい春の遠足行って来ました
介護予防のかいえんたいは近隣元気高齢者の集い
春はなにかとスケジュールもあり今回は3名+私の4人で遠足です

守口からクルマに乗り込みいざ神戸へ
震災時の長田を知る人も多く
復興のシンボル鉄人を見に行きました

みんな鉄人見て驚いていましたが
私はみなさんがケータイ操作して写真をとるのにビックリ!
80オーバーも写メは常識の様子です。

その後明かして昼食
私は海の幸満載の海鮮丼

一服ついたら魚の棚商店街へ
「もう、お腹いっぱいやから・・・」といいつつ
試食を楽しみ気に入ればお土産購入

消費意欲も元気です

そして、明石海峡大橋で海上散歩を楽しみました

海上は風も強く寒かったですが
そこは年の功?みなさんたくさん着込んでいるので大丈夫との事
「暑かったら脱いだらエエだけや」の名言
ちょっぴりオシャレ薄着の私にはこたえました。

そんなこんなで、楽しいかいえんたい報告でした。

ハンドマッサージセミナーの案内

2012-03-10 17:50:45 | ハンドマッサージ講演

来春のご案内
2013年2月3日(日)NHK文化センター京都教室 13:00~15:00

2012年ロミロミハンドマッサージ講演

4月08日(日)NHK文化センター神戸教室10:00~12:00
4月22日(日)NHK文化センター京都教室13:00~15:00
7月01日(日)NHK文化センター西宮ガーデンズ教室 10:00~12:00

3月4日(日)
NHK文化センター京都教室13:00~15:00 終了!

ロミロミハンドマッサージ NHK文化センター京都教室

2012-03-06 00:06:19 | ハンドマッサージ講演

<お知らせ>
減収?春の陣に勝つ!利用者さんやスタッフの生活を守る
介護報酬改定セミナー 3月25日(日)開催決定!

NHK文化センター京都教室でハンドマッサージ講演開催しました
大人の女性は好奇心が強くフットワークも軽い!
講演中も終了後も疑問質問がバンバン飛んできて
私もすごく刺激を受けました。ありがとうございます。

次回は4月8日(日)NHK文化センター神戸教室です
癒しのハンドマッサージは副交感神経に働きかけます
講演中にウトウトされる方もあり、それはそれで良い感じです。

2012年2月 かいえんたい

2月のかいえんたいカルチャーイベント
「玉子でできるカワイイ雛人形」

まず、完成バージョンを見てもらい

各パーツづくりがどんどん進行

近隣の元気高齢者のみなさんのなかには
介護認定が出ている方もいらっしゃいます

「でも、ヘルパーさんやデイの厄介にはなりたくない」
「まだ、大丈夫!」そのモチベーションが大切です

出来上がりを持って記念撮影は良い感じです

この方々が行ってみたいと思えるデイサービスへの変化も必要かも

かいえんたいは色んな学びがあります

NHK文化センター京都教室 ハンドマッサージ講演

2011-11-21 07:40:37 | ハンドマッサージ講演

今年最後のハンドマッサージ講演
ちょっと早く着いたので
京都駅付近をうろうろ

裏路地からの京都タワー

そして京都地下街からの京都タワー

京都駅付近は近代的な雰囲気と昭和の風情が楽しめます

そしてハンドマッサージ講演
今回も2ケ月前には満員御礼

みなさんの熱意がひしひし伝わります

教えながら初心を振り返る事のできる
ハンドマッサージ講演会は今後もしっかり続けて行きたい事業です