出前かいえんたい
2011-03-19 05:55:55 | オレンジリング&介護予防講演
「かいえんたい」は
介護予防を応援する隊+快い縁を結び隊の想いからネーミング
通常は日曜日のデイサービスで近隣の元気高齢者の方々に集って頂き
介護保険の勉強会や介護予防の体操&レク
そして個食ではなく大家族や昔の職場のようにみんなで食事
そんな1日を提供しています
今年は活動の幅を広げたいと考え、出前かいえんたいを企画
その第1回目が三郷小学校のさんあい広場で開催
出前かいえんたいって言ってもどんなことをするのか?
みなさんも気にかかるところです
そこで、老人会の役員会でまず披露
椅子に座って出来る体操、手指の巧緻性エクササイズ
そして誤嚥防止の口腔体操・・・約15分にわたり行いました
6月ご近所老人会の総会の舞台で頑張ります
「首が楽になった!」「おもしろかった」など
みなさんに喜んでいただけて嬉しかったです!
デイで培った職員の技量をデイだけて閉じ込めているのはもったいない
地域のみなさんあっての私たちなので、どんどん地域へ還元したいと考えます
どうぞ、よろしくお願いします!