珈琲の香り漂う午後
八雲ゆ楽デイサービスでは13:45頃から
コーヒーメーカーでドリップされる珈琲のいい香りが漂いはじめます

ウッドデッキの緑と相まって
エエ感じの午後のおやつの時間です
八雲ゆ楽デイサービスでは13:45頃から
コーヒーメーカーでドリップされる珈琲のいい香りが漂いはじめます
ウッドデッキの緑と相まって
エエ感じの午後のおやつの時間です
グループホームめぐるの経費用のお札に新札が登場!
入居者さんも興味深々
「なんか数字が大きいな、私らにはわかりやすい」
その視点もありですね
新札はみんな数字が大きく明確
老若男女外国人にも配慮してる様子です
グループホームめぐるのガレージは龍踊りの特設会場に!
鉦や太鼓が鳴り響き、ちびっ子の龍踊りがスタート
炎天下なので入居者さんはウッドデッキの日よけのもと
手拍子で大盛り上がり
後方の方は立ち上がり、リズムに合わせて体を動かします
祭りの楽しさとパワーを実感する夏の一日でした☆
梅雨はじめじめ
なんとなく、体もだるい感じです
そんな時こそ、みんなで体操!
小道具にボールを使い
ちょっとした失敗でみなさんも笑顔
みんなで笑えばいい感じです☆
グループホームめぐるのプチ菜園
なすびが大豊作
つぎつぎと成長中
ただ、暑すぎるため
入居者さんの収穫機会が・・・
もう、温暖化という言葉がマッチしない酷暑の夏です
グループホームめぐるのウッドデッキは
折り畳みのひさしがあり、少々の雨でも洗濯物は干せます
そして、おひさまが顔をだすと・・・
「外に出てみたい」そんな声にこたえながら、のんびり雑談の時間♪
八雲ゆ楽デイサービスではリハビリも積極的に行っています
今回は不整地歩行練習を兼ねて外出
歩行訓練の目標は「野菜の無人販売見に行きませんか?」
誘い方ひとつで訓練がお楽しみに変化
守口市の八雲エリアには農家さんも多く
新鮮野菜が100円!
楽しい時間でした。
グループホームめぐるで最期まで暮らしたい
そんな意思を示された看取り対応の入居者さんと
懐メロと歌いながら身体を動かすと・・・活き活きと笑顔に!
私たちの施設理念
「いのちは時間、よりよい今をみんなでつくる」
その楽しさ!その瞬間!こころ弾む貴重なウキっと♡を
これからも、そんなひと時を積み重ねていきます
グループホームめぐるに認知症マフがお目見え
https://twiddlemuff.jp/
イギリス発祥で認知症の方々が落ち着き
笑顔になる効果があると言われるアイテムです
筒状に編まれた中にも、手触りがより小物があり
外側の装飾ふくめ、お気に入りをついつい探してしまいます
子供のころ、お気に入りのぬいぐるみやタオルケットを
触っていると気持ちが落ち着くのと同じような印象です
みなさん、なんとなく、なんとなく、触っています
グループホームめぐるのプチ菜園
じゃがいもが大豊作
ご家族さんも一緒に楽しめました
いつもボランティアで菜園管理を頂き
本当にありがとうございます
おかげさまで、みんな幸せな時間を過ごしております。
©2025 あんしんケアねっと有限会社