祝!ケアマネ合格☆
グループホームめぐるのスタッフがケアマネ試験合格しました
仕事の合間を縫っての受験勉強
少ない時間を効率的に使い、見事資格を取得しました

合格を信じていた管理者からのサプライズケーキで入居者さんと記念写真
おめでとう~と拍手!そして、みんなで美味しく頂きました。
グループホームめぐるのスタッフがケアマネ試験合格しました
仕事の合間を縫っての受験勉強
少ない時間を効率的に使い、見事資格を取得しました
合格を信じていた管理者からのサプライズケーキで入居者さんと記念写真
おめでとう~と拍手!そして、みんなで美味しく頂きました。
守口の介護事業者と市民で構成される、ボランティア団体
ハートねっと守口が主催する
守口らんらん♪第1回ミニライトモルック大会に
グループホームめぐるも2チーム参加しました
会場は守口市役所の1階会議室をすべてぶち抜いた特設競技場
18チームが6ブロックに分かれての総あたりリーグ戦
それぞれの入居者さんも、真剣そのもの
車いすの角度を調整し、狙い定めて投げ込みます
せの守口市長も駆けつけ激励を頂き、会場の熱気も高まります
会場内はアコーディオンの音色に包まれ
ミニコンサートも大盛況
そして、もり吉は大人気♪
私も運営サイドから、ちょっと緊張のご挨拶
しどろもどろはご愛敬
楽しい時間をみんなと過ごせて、とっても良かったです☆
10月の第3週末は八雲神社の秋祭り
今年はあいにくの雨模様
そんな状況でも、だんじり用のカッパをまといだんじりが登場!
あきらめかけていた
グループホームめぐるの前にも来てくれました
みなさん、かぶりつきで大喜び!
いつも気にかけて頂く、ご近所のみなさまに感謝です☆
グループホームめぐるのウッドデッキ
真っ青な秋晴れは
ただのんびり
そんな時間も大切です
グループホームめぐるでは古新聞がゴミ箱になったり
いろいろと加工され便利に使っています
その加工を有志の入居者さんがお手伝い
病気の後遺症で左手に麻痺の残る入居者さんも
器用に左手で新聞紙を押さえ、右手で整えていきます
「上手ですね、ありがとうございます」
「まあ、これぐらいは出来ますワ」と笑顔
とっても良い感じです☆
「お寿司食べたいな~」複数の利用者さんの声もあり
敬老の日にみんなで食べよう!となりました
画用紙で作った帽子をかぶった板前さんに扮するスタッフ
以前アルバイトで磨いた腕?を発揮
美味しい時間を楽しみました☆
グループホームめぐるで、いのちを全うされた入居者さん
この数日間は、ひ孫さんまで4世代のみなさんが面会にみえ
居室もとっても賑やかでした
そして、夜も添い寝に提供し
役割を果たした貸出ベッドが畳まれフロアの片隅に・・・
スタッフも備品も、総力をあげて、みんなで頑張りました!
グループホームめぐるの経費用のお札に新札が登場!
入居者さんも興味深々
「なんか数字が大きいな、私らにはわかりやすい」
その視点もありですね
新札はみんな数字が大きく明確
老若男女外国人にも配慮してる様子です
グループホームめぐるのガレージは龍踊りの特設会場に!
鉦や太鼓が鳴り響き、ちびっ子の龍踊りがスタート
炎天下なので入居者さんはウッドデッキの日よけのもと
手拍子で大盛り上がり
後方の方は立ち上がり、リズムに合わせて体を動かします
祭りの楽しさとパワーを実感する夏の一日でした☆
梅雨はじめじめ
なんとなく、体もだるい感じです
そんな時こそ、みんなで体操!
小道具にボールを使い
ちょっとした失敗でみなさんも笑顔
みんなで笑えばいい感じです☆
©2025 あんしんケアねっと有限会社